
身軽にお出かけ。ドゥラムのコンパクトな財布たち。
2021.11.11
こんにちは。糸島店の店長です。工房がある糸島もようやく秋らしく、外で過ごすのが気持ち良い気候になってきました。お出かけシーズン到来です。ということで、ドゥラムの財布の中から、身軽に出かけられるコンパクトな商品をご紹介します。小さめの財布をお探しの方、ぜひ参考にしてみてください。
カードポケット付きマネークリップ

https://www.duram-shop.jp/?pid=66992225
真鍮のクリップを革でカバーしたマネークリップ。ザクっとカードを収納できる大きなポケットがついています。カードをたっぷり入れても、そんなに嵩張りません。薄いのでポケットに入れて持ち歩くのにもおすすめ。
Stico ファスナーウォレット

https://www.duram-shop.jp/?pid=95400559
カード、お札、小銭に分けて収納できる3室に分かれたファスナーウォレット。小銭まで持ち歩ける財布としてはうちの商品の中では一番コンパクトだと思います。小銭が見つけやすいのも良いところ。シンプル・イズ・ベストなデザインです。
コイン&カード サプル

https://www.duram-shop.jp/?pid=88420361
アコーディオン形の小さい財布。厚さはあるのですが、コロンと小さくなるので、小さめのポーチやカバンを使われている方におすすめです。
コンパクトウォレット

https://www.duram-shop.jp/?pid=66992227
お札入れとカードポケットのみ、ひたすらシンプルな小さい財布です。ポケットに忍ばせておくのにちょうど良いサイズ感。固めの革は、使うほどに馴染んで柔らかくなるのを楽しめます。
今ちょうど良い感じのコンパクト財布
私の場合、自動販売機や近所の定食屋以外は、だいたいキャッシュレス決済を使ってます。しかし、たまたま立ち寄ったガソリンスタンドやスーパーで現金のみでしか支払いができないという事があったり、まだまだ財布を持ち歩かないと不安。ということで予備というかたまに使うくらいなので、小さい財布がちょうど良い感じです。
いざ小さい財布にしようと中身を整理すると、一年くらい使っていないポイントカードや診察券があって、案外すんなりと中身を減らすことに成功しました。大きめの財布をお使いの方にも案外、便利に使っていただけると思います。
コンパクト財布一覧▶︎ https://www.duram-shop.jp/?mode=grp&gid=874928