
タブレットなどの収納に。ナチュラルな革のフラップポーチ
革という素材の柔らかさを活かした、丸みを帯びた個性的なデザインの革製ポーチ。 iPad mini やキンドルなどのタブレットに丁度いいサイズですが、手帳やペンなどを入れておくためのバッグインバッグとしても使える、使い勝手のいい大きさです。
こだわったナチュラルな質感の革
革は植物性タンニン鞣しのものを使っています。動物から採れる「皮」を道具として使える「革」へ加工することを「鞣す」というのですが、植物性タンニン鞣しは化学薬品を使用せず、植物の茎や葉などから採取されるベジタブルタンニンを使います。そのため、燃やしても有害物質が発生せず、環境に対してローダメージな素材です。手間と時間がかかる昔ながらの方法ですが、この方法でしか出せない革そのものの良さを活かしたナチュラルな仕上がりになります。また、使用する部位によっては表面の質感やシボと言われる細かいシワの入り方が違いまが、それぞれに世界に一つしかない個性があり、大量生産とは対極にある植物性タンニン鞣しの魅力となっています。
ナチュラルな革の質感が心地いい、シンプルなフラップポーチ。 使うたびに馴染み味わい深く変わって行く革の風合いをお楽しみください。
サイズ / W17.0×H21.5×D2.0cm(外寸)
素材/牛革・真鍮
※使用する部位によりシボの入り方が異なります。またナチュラルレザーを使用しているため、色むら、シワ等がある場合がございます。
※こちらの商品は名入れに対応しておりません。


iPad miniや手帳、筆記具を持ち運ぶのに便利。

5色よりお選びいただけます。
レビュー(1件)
- あちこち散歩
- 60代以上
- 男性
- 2018/12/22 09:52:44
お客様の声をお聞かせください

是⾮お客様の声をお聞かせください。
レビューをご投稿いただいた⽅の中から抽選で
毎⽉5名様にDURAMコードホルダーをプレゼント!
About Leather 革について
財布や名刺⼊れなど、どうせ使う道具なら愛着が湧くものが良い。ということでドゥラムではほとんどの商品に⾰を使っています。
⾰製品は使っていると引っ掻いたりしてキズが⼊ります。そんな⼩さな変化の積み重ねによって、買った時と全然違う⾵合いに変わっていきます。
使う⼈によって変わり⽅も千差万別。ちょっと⼤げさですが、持ち主の⼈となりを反映するのかもしれません。
⼦供や孫も然り、⾃分に似たものってかわいいもんです。使う⽅にとって愛着がわく道具に育つように⼀つ⼀つ⼿作りしています。
-
数年使ったベルトポーチと新品のもの。並べてみると違いが良くわかります。
-
6年ほど使ったベルトポーチ。腰につけているので地⾯で擦ったりして傷だらけですが、
そんなところも含めて気に⼊っています。
Handmade ハンドメイドについて
商品は⽷島の⼯房で1つ1つ
⼿作りしています
陶芸や⽊⼯などクラフトの⼯房が点在する福岡県⽷島市。福岡市の中⼼部からわずか30分という距離ながら、
⽞界灘に⾯した⽷島半島は美しい海岸線が続き、豊かな⾃然が広がります。その⾥⼭の麓にDuram Factoryの⼯房はあります。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
4,070円(税込)
-
1,210円(税込)
-
4,730円(税込)